嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

Lissのつぶやき

夏ですね。


嘉悦大学では、7月6日(水)に七夕祭がおこなわれました。


昨日7月7日(木)は七夕


みなさんは何をお願いしましたか^^?



さっそくですが、

りすけを夏バージョンにしてみました!


夏

風鈴とうちわと下駄を飾ってみました☆

今年の夏はうちわが必需品ですね!

もう5月も終わりですね!

みなさん、こんばんは!

Lissは、またまた新企画を控えています^^!
のちほど、発案者がブログの記事にしてくれるかも☆
その件は、お楽しみに!
ということで・・・

明日は、留学生向け図書館ツアーが開催されます!
何名の方が来てくださるのでしょうか。( ..)φ
Lissが館内をご案内しますよー☆
図書館の便利な情報たくさんゲットしてくださいね!

あ、もうすぐ閉館時間なので閉館作業をしてきます_(..)_


マニュアル作成

こんにちは!

今サイトでマニュアルを作っています。
フォントなどの調整もあと少しです(*´∇`*)

新しく加わる学生スタッフも決まり、
ここで勤務をしてくにあたって不自由がないように
わかりやすいマニュアルを作っていきたいと思います!

Lissメンバーで協力して作っています(*・ω・)ノ

もうちょっともうちょっと

そんなこんなで作業をしていたら勤務時間終了に
ではまたー(^^)/

新AVコーナー今回のテーマは?☆


みなさん、こんばんは!

夜勤勤務中のふじかわです(・∀・)つ

5月でも最近は夜は冷え込みますね。
体調崩している人が多いのです・・。
なかなか体温調節が難しい時期です(・・)

そういえば!
AVコーナーが変わりました
テーマは「心を向上させる」です。

このコーナーの紹介は、近々担当者がご紹介してくれると思います!
お楽しみにー\(^o^)/

ぜひ、図書館にお越しください☆_(..)_

はじめての土曜勤務


みなさん、こんにちは!

5月7日(土)です。ってもうすぐ15:00をまわろうとしていますね。

タイトルの通り、私は初めて土曜日の勤務に入りました。

基本夜間勤務時とかわらない作業内容ですが、
これから1週間分の新聞に穴を空けて、
2か月分を保存しているファイルに閉じます

↑これは、GW明けということもあり、昨日この作業に似たことをしました。(`・ω・´)

でも、驚いたことは大学院や学外の方の利用者が多いことです。
Twitterにも書きましたね^^;)
グループワーキングルームでは、英会話の公開講座が行われています。

新しく変わったコピー機もよくつかわれています☆(*・ω・)ノ

今日は天気が悪いですね。来週も天気はよくなさそうです。
もうすぐ梅雨の時期ですね~( ´○`)

風邪などひかないように気をつけて下さい_(.. )_
ではまた(・∀・)つ

プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード