嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

館内紹介

視聴覚資料の貸し出しについて

ご無沙汰しております。Liss2年のアキヤマです。
春学期も残りわずかとなりました。ラストスパート、頑張りましょう

今回は『視聴覚資料の貸し出し』について、お話しします
※本サービスは、学内者のみが利用できるものとなっております。

【基本情報】
◎場所:1階 ミーティングルーム
◎貸出条件:
・DVD → 学生・院生 1枚のみで当日返却教職員 無制限、学外者 利用不可
・CD → 学生・院生 3枚までで当日返却教職員 無制限、学外者 利用不可


IMG_3208


なんとジブリやディズニー等のDVDも借りることができてしまいます
借りたCDやDVDは、お持ちのパソコンにイヤホンやヘッドホンを差し込んでご視聴ください。

また、図書館に置いてほしい視聴覚資料をリクエストすることもできます。
嘉蔵にログインして、「利用者サービス」の「図書購入申込み」からお申し込みください。

是非、この機会に視聴覚資料も借りてみてくださいね

OPAC近くに荷物置きのカゴを設置しました!

皆さん、こんにちは!2年の後藤です(。・ω・)ノ゙
12月も折り返しになり、残り2週間と少しで新年ですね
最近より一層、風が冷たく感じますが…負けずに頑張っていきましょう!

さて、タイトルにもある通り…
古本市の売上を使い、OPACの近くに荷物置きのカゴを買いました

IMG_7687 IMG_7686

OPACを使う際には、ぜひぜひご活用ください



観葉植物が図書館にキタ!

みなさん、こんにちは!

つい先日自転車レースに参加してきましたLiss2年の富澤です

さて、今回お伝えするのは、

グループワーキングルーム観葉植物を設置しました!  

DSC_0893

実は設置したのは1月の28日なのです・・・


報告が遅くなってしまい申し訳ありません!


それにしても、いい感じ!オシャレですね~

観葉植物には目の疲労を和らげる効果があります。.。゚+.(・∀・)゚+.゚
毎日パソコンを使う学生やよく本を読む学生にぴったりですね


ぜひご利用ください!





図書館の什器と部屋の紹介

みなさん、こんにちは!

Liss3年の孫です。

新学期が始まりましたので、みなさん今年も図書館をご利用ください!

図書館では、1階の五つの部屋を利用できます。また、いろいろな什器も置いてあります。

みなさん、各部屋には何の什器があるか、また各部屋の利用方法を知っていますか?

これから、説明したいと思います。


1階

ミーティングルーム(121室)

0411_10414_3


2~6人用のミーティングスぺース視聴覚資料があります。

貸し切りで利用したい場合はグループワークスペース利用申込書」に記入が必要です。

視聴覚資料を借りる場合は「視聴覚資料利用申込書」(1~2人)または

グループワークスペース利用申込書」(3人以上)

に記入が必要です。

ちなみに、視聴覚資料の館外貸出は教職員のみ可能です。

クリエイティブルーム
(122室)

0411_3


AVブース二席、PC三台、プリンタシュレッダがあります。

ミーティングルームの視聴覚資料は、ここのAVブースでも見ることができます。

プリンタの名前はLibrary1です。


スタディサポートルーム
(123室)

0411_7

資格関連書架と学術系の雑誌架があります。


コニュニティルーム
(124室)

0414_1


語学・留学関連書架地図・ガイドブック架海外新聞海外雑誌があります。


グループワーキングルーム
(125室)


0411_6


貸し切りで利用する場合は
グループワークスペース利用申込書」に記入が必要です。


グループワーキングルーム入口の横の机は嘉蔵(嘉悦大学蔵書検索)をするためのPC一つと

各種類の申込書が置いてあります。



1階のカウンターの前は有料コピー機があります。

白黒は1枚10円、カラーは1枚30円。おつりを取るのを忘れないでください。


2階

プリンタがあります。名前は
Library2です。

嘉蔵(嘉悦大学蔵書検索)をするためのPCが一つあります。場所は2階の文庫架の近くにあります。



みなさん、図書館の什器と各部屋の利用方法よく分かりましたか?

新入生も、在校生も是非図書館を利用してください!

館内紹介 グループワーキングルーム編


皆さん

こんにちは。3年の楠です。 

館内紹介第2弾!
今回は、グループワーキングルームについて紹介します。 

グループワーキングルームは、図書館に入って一番奥の部屋です。

P1250007 


グループワーキングルームは、 
こんな部屋になっております。

P1250003



組み替え可能な半月型の机があり、机を動かす事も出来ます。


P1200005 



このグループワーキングルームは、土曜日の
公開講座や、Lissの月初勤務のミーティングなどに
使っています。

また、グループワーキングルームは、5名以上なら予約をすることで優先的に利用することも出来ます。
予約がない時は、ご自由にご利用いただけます。

P1200009

部屋の入口には、ミーティングルームと同様の利用状況の表が貼ってあります。
利用する際には、こちらをご確認ください。










 
プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード