嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

選書ツアー

選書ツアーに行ってきました!


みなさんこんにちは(^O^)

Liss2年の藤田です。

今学期もジュンク堂書店池袋本店で選書ツアーを行いました。


今回の選書ツアー当日の天気は生憎の雨となってしまいましたが、
沢山の方々が参加してくれました。
今回は、選書ツアーに参加してくれた方が5名とLissが5名の合わせて10名の方が参加してくれました。

DSCN0401


今回の選書ツアーは前回までの選書ツアーと違って、バーコードリーダーを使って選書をしました。

いままでの選書ツアーでは本をカゴの中に入れて持ち運びながらの選書だったので、
少し重たくて大変だったのですが、今回から選書の方法が変わったことで本の重さを気にすることなく
楽しく本を選ぶことができました。

DSCN0405
参加者してくれた方々も夢中になって本を選んでいました(^O^)


今回の選書ツアーで選んだ本は図書館の特集コーナーに展示されます。
面白い本も沢山展示されるので、ぜひ見に来てください!











行ってきました!選書ツアーinジュンク堂




みなさま、こんにちは~!3年の藤倉です٩(˙▿˙)۶

6月12日(木)、

わたくし、初の選書ツアーに参加しました~(๑´ლ`๑)フフッ

場所は池袋の『ジュンク堂書店 池袋本店』
IMG_0495
あまりの大きさにビックリしました…(゚o゚;;


初めて訪れたのですが、本のカテゴリーによって階が分かれていて、
全部を見るのはさすがに無理でしたが、時間を忘れて楽しめました(๑˙ω˙๑)
(°д°)(あの本の多さ…ない本なんてあるのかな…?)


今回はたくさん人も集まり、みんな思い思いの読みたい本を選んでいました(*´◒`*)
IMG_0506
(๑• .̫ •๑)(どの本がいいかな~)


選書ツアーで選んだ本は特集コーナーに置きます!
さらに、選んだ本は選んだ人がPOPを作るので、そこも見所ですよ!!
出来上がり次第告知しますので、ぜひ見に来てください!!
IMG_0500
最後は訪れたメンバーでパシャリッ!


【Liss主催】店頭選書ツアーの参加者を募集します

こんにちは、Lissの野木です。

 6月10(火)、6月12日(木)にLissが主催する店頭選書ツアーを開催します。

 選書ツアーとは、学生のみなさんが図書館に置いてほしい本を直接書店で選ぶことができるイベントです。
 読んでみたかった新書や小説などを、直接手にとって選ぶことができます。
 ぜひ、ご参加ください。


お申し込みはこちら → http://goo.gl/HLEpQx

 
●選書日時●

・2014年6月10日(火) 19:30~20:30

・2014年6月12日(木) 19:30~20:30

●選書場所●
ジュンク堂書店 池袋本店

●集合場所●
ジュンク堂書店 池袋本店1階 正面入口  19:30までにはお集まり下さい。

●参加資格●
嘉悦大学の学生

●実施内容●
・ 図書館に置く図書を直接書店で選ぶことができます。
・ 雑誌や視聴覚資料は選定対象外です。
・ 予算は一人合計15,000円程度です。

●店頭選書後の図書について●
・ すでに図書館に所蔵している図書や大学図書館としてふさわしくない図書等については返品します。
・ 選書した図書は図書館の展示棚に展示します。
・ 選書した図書を読んだ後で構いませんので、おすすめの本を選び、できれば1枚以上
  POPを作成して下さい。POPの作り方については、図書館学生スタッフが教えます。

●その他●
・ 行き帰りの交通費は、自己負担となります。
・ 必ず学生証を持参して下さい。

お申し込みはこちら → http://goo.gl/HLEpQx


お問い合わせ、急な欠席等の連絡は、図書館(メール:library@kaetsu.ac.jp、電話:042-466-1763)にご連絡下さい。

たくさんのご応募をお待ちしています!

選書ツアーポスター

選書ツアー (楠 隆徳)

こんにちは。新人Lissの楠隆徳です。このブログで書くのは、自己紹介以来2回目になります。
僕は、12月6日の選書ツアーに参加しました。
僕は、よく本屋さんに行きますが、今回のジュンク堂池袋本店は、初めて行きました。
選書ツアーは簡単に言いますと、直接本屋さんに行って、自分で本を選ぶことができます。
僕は、旅行が趣味なので旅行の本を買いました。個人向け選書ツアーも実施しているので、図書館に無い本があったら選書ツアーへの参加はいかがでしょうか。1人15,000円以内でしたらOKですよ。
詳しくは、図書館に来てください。今年は、12月23日までなので参加される方はお早めにどうぞ。

GEDV0009←ジュンク堂池袋本店の写真です。



選書ツアーに行ってきました!(野木)

こんにちは
2年の野木です。

もう12月になり、寒さが辛くなってきましたね
今年も残すところ、あと1ヶ月を切りました...早すぎっ


さて今日の記事は、先日12月3日に選書ツアーに行ったことを書きます!

初めに選書ツアーとは何かということですが、読んで字のごとく、直接書店に行って図書館に置きたい本を選ぶツアーのことです。ジュンク堂書店池袋本店で、予算は1人15,000円までで、本を選ぶことができます。雑誌とかコミックはNGです。

今回は、Liss内で行くことになり、人数が多かったため、2日に分けて行い、私は1日目でした。


20131203_191246



私の選んだ本は主に、
デザイン系の入門書や参考書、経済の基礎を学べる一問一答などです。
あとは、SF小説を何冊か選んでみました!
SFは全く読んだことがなかったので、この機会に新たに挑戦してみようと思い選びました。
読んでみるのが楽しみです。
写真


このように、普段読まないジャンルを選書ツアーで開拓してみるのも良いかもしれませんね。


学生のみなさんも、申し込めば、選書ツアーに行くことができますので、
ぜひ一度行ってみてください!
楽しいですよ^^




 
プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード