嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

活動紹介

突然ですが、ここで問題です。

どうも、Liss2年のアキヤマです。

突然ですが、ここで問題です
Q, このキャラクターの名前は?
りすけ(安藤さん作成)
A, 正解は…当館オリジナルキャラクター「りすけ」です
解説:2009年、図書館学生スタッフの名称 "Liss [リス]" に因んで名付けられました。

今回はこの調子で「りすけクイズ」を3問出題します。
全問正解できるかな?

【第一問】★☆☆☆☆
Q, りすけの性別は?
① 男
② 女
③ 不明

【第二問】★★★☆☆
Q, りすけの趣味は?
① 意外にもスポーツ観戦
② ゴロゴロしながら読書すること
③ ビブリオバトル

【最終問】★★★★★
Q, りすけの体重は?
① 120g + 背中の本 1冊分
② 嘉悦大学創立年数に応じて、新書1冊分ずつ増えていく
③ 嘉悦大学創立当初から変わらず、新書10冊分




―――――――――― ↓ ↓ ↓ ここから答えです ↓ ↓ ↓ ―――――――――――









第一問の答え → 「① 男」
一言:年齢は明らかにされていないみたいです 

第二問の答え → 「② ゴロゴロしながら読書すること」
一言:インドア派なのかな 

最終問の答え → 「② 嘉悦大学創立年数に応じて、新書1冊分ずつ増えていく」
一言:恐ろしい成長スピードです…

◎「りすけ」について、さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください

Lissの先輩が嘉悦賞を授賞しました

みなさん

こんにちは。3年の楠です。

最近は、暑くなってきましたね

少し前になりますが、4月28日に、学長室で嘉悦賞の授賞式がありました。
嘉悦賞とは、学内外の活動で活躍し、他の模範となり、大学へ貢献した学生へ授与される賞です♪


Lissメンバーの山本さん、清水さん、木下さんの3名が、嘉悦賞に選ばれました。

 
FullSizeRender (2)学長から賞状を授与される山本さん

山本さんは、昨年度、リーダーとしてLissスタッフの統括を行いました。また図書館総合展のポスターセッションに、Lissの活動をまとめたポスターを出展し、対外的にも活躍したことが評価され、受賞しました。


FullSizeRender (3)学長から賞状を授与される清水さん

清水さんは、新人募集のためのLiss説明会を主催し、学生にLissの活動を広く宣伝するとともに、
採用した学生へ適切な指導を行ったことが評価され、受賞しました。

また、授賞式には欠席されましたが、木下さんは、学内外で活躍し、そこで培ったコミュニケーション能力と
人脈を活かして、Lissのイベント活動を積極的に行ったことが評価され、受賞しました。

FullSizeRender (4)他の授賞者の皆様とも記念撮影




そして、今年の3月に卒業されたLissの荒井さんと山口さんも
卒業式で嘉悦賞を受賞していました!

 

卒業生図書館の階段の前で記念撮影


荒井さんと山口さんは教員インタビューの実施や「学年別オススメ本」の棚の作成など、新たな企画を実施をしました。
特に、昨年の12月に嘉悦大学図書館内で初のBook Cafeを行い、図書館の暗いイメージを
大きく変えてくれました。


受賞された皆さん おめでとうございます。

先輩方を見習ってLissは今後も図書館をよりよくするために努めていきますので、
よろしくお願いいたします。



 

2015年も頑張ります!!

皆様

Liss3年の清水です。

あけましておめでとうございます

さて、去年のLissでは様々な活動を行いました。( ´∀`)つ

・キックオフラリーのブースの出展
・ビブリオバトル
・飛翔祭での古本カフェ
・図書館総合展へのポスター出展
・選書ツアー
・Bookcafe

中でも図書館総合展Bookcafeは大きなイベントでした。
嘉悦大学の図書館がどのようなことをしているのかを外部にアピールでき、
また他大学の図書館の事や、学生スタッフの活動を知ることが出来た貴重な機会でした!

そしてBookcafeですが、これは主に4年生の先輩Lissの方たちの主導でやったイベントです。
今まで図書館を利用していなかった層の人たちに利用していただくことを目的に、
期間限定のしゃべれるスペースとしてスタディサポートルームの中で
コーヒー・紅茶・抹茶ラテ・ゆず茶の4種の飲み物を販売しました。
その結果、普段図書館に行かないという方にも足を運んでいただけました!

去年のLissの目標が「暗いイメージを無くす」だったので、
Bookcafeを行うことでそのイメージを少しでも変えられたかなと思います。

今年度は昨年度の活動よりもさらに良い活動にしていけるよう、
精一杯頑張って活動して行きたいと思います。

 今年もよろしくお願い致します。

劉揚先生へのインタビュー

皆さん、こんにちは。Lissのホウハンです。

現在、図書館1階のグローバルルームでは、月曜と金曜の3限に留学生サポートを行っています。

もっと多くの留学生に利用してもらうために、サポートしてくださっている非常勤講師の劉揚先生にインタビューを行いました。

先生は以下の質問について、詳しく答えてくださいました。
留学生サポーター写真 009

Q.留学生向けのサポート活動について、具体的な支援内容は何ですか?

A.今まで来た留学生が大体1年生なので、今は主に日本語能力試験2級について、支援活動を行っています。具体的には、N2に関する聴解、読解、文法と語彙の詳しい説明です。


Q.日本語能力試験について、何かお薦めの勉強方法はありますか?

A.日本語に対するセンスを向上させるために、留学生は日本人の学生ともっと多くコミュニケーションをしたほうがいいと思います。それに、図書館はいろいろな本や雑誌や新聞などがありますから、留学生はもっと有効に利用すべきです。テレビも勉強に役立つ便利な媒体なので、家でもよりよく利用したほうがいいと思います。
 

Q.留学生に何かお薦めの本はありますか?

A.小説や教科書は一、二年生にとって、たぶん難しいと思いますけれども、読めないからといって何も読まないと、日本語の上達にならないので、できる限り読んだほうがいいと思います。その中で、児童文学はお薦めです。内容も面白くて、本自体はそんなに難しくないから、一、二年生の留学生はきっと楽しく読めます。


Q.今まで先生のサポートを受けた留学生で、一番関心が高いのは何ですか?

A.授業の進め方です。文法や読解などの難しいところは時間をかけて、ゆっくり進めてほしいという意見があります。

Q.留学生の悩みごとに関して、先生はどういう意見がありますか?

A.留学生の中には、どんな授業を選ぶべきか、そして、自分の進路はどちらなのかということに悩んでいる人が多いです。私の意見では、せっかくこの学校に来たから、簿記や会計などの授業は頑張って取ってほしいと思います。きっと今後の就職に役立ちます。毎日15分ほど復習したら、きっとそれなりの知識を身につけられると思います。

留学生サポーター写真 013

劉揚先生、インタビューに答えてくださって、ありがとうございました。

皆さんも、留学生サポートをぜひご利用ください。


キックオフラリーでLissのブースを出しました!

Lissの金田です(。・ω・)ノ゙
皆さんこんにちは。

私達Lissは、4月3日に新入生を対象に行われたキックオフラリーにて、
図書館学生スタッフについて紹介してきました。


写真 3
 
今回のキックオフラリーでは、
Lissの基本業務であるカウンターでのお仕事の紹介
Lissが企画している特集コーナーの紹介
Lissが撮影・編集を行った図書館の利用方法についての動画の公開
個人向け選書ツアーの案内などを行いました。

その他、新入生からの質問にもお答えしました。

お話を聞いてくれた新入生の皆さんにはPCクリーナーも配布しました!

Lissについて少しでも興味を持って下さった皆さん、
このブログだけでなくツイッターfacebookもやっています。
ぜひ確認してみて下さい!!

それでは新入生の皆さん、図書館でお待ちしてます(*゚∀゚)っ






 
プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード