嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

書架紹介

SDフォーラム用コーナーと職員用書架を作りました

お久しぶりです。
ヤマダカオリです。

先日本学にて、本学職員向けのSDフォーラムが開催され、桜美林大学大学院・アドミニストレーション研究科の山本眞一教授にご講演いただきました。

私は、『新時代の大学経営人材-アドミニストレーター養成を考える』を読んで以来、山本先生の著書を参考にさせていただいているので、直接お話を聞くことができ、とても有意義な時間となりました。

そこで、図書館2階の大学関連書架にて、山本先生の著書を集めたコーナーを作成しました。

SD20130912_1

SD関連の著書もありますので、ぜひご利用ください。

また、合わせて「大学職員関連図書」のコーナーも作りました。

SD20130912_2

部署ごとに、参考になりそうな図書を集めています。
まだまだ始めたばかりなので、こんな本をそろえてほしい、などのご意見がありましたら、ぜひ図書館までお寄せください。

他にも大学経営、大学改革、FDの図書などを置いています。
今後は、認証評価のコーナーを充実させていく予定です。

職員の方も、ぜひ図書館をご活用ください。

 

新しく「学年別オススメ本」の棚が登場しました!

みなさんこんにちは

Lissの山口詩織です。

テスト勉強は進んでいますか?( ´_ゝ`)ノ
1年生は大学初のテストですね。

頑張りましょうー!

さてさて、最近図書館に新しい棚が登場しました!
写真-3










「学年別オススメ本」です!

1年生~4年生まで各学年ごとにオススメな本を紹介しています。
場所は、1階のグローバルルーム横です。


近づいてみると・・・
写真-1写真-2










遊びごごろ満載な手書きPOPです!

そしてそして・・・
一番下の棚には「今旬の資格の本が置いてあります。
写真





今回はTOEIC特集です。

右側のキクタンは私も使っていてオススメなんです。

TOEICの点数によっては報奨金がもらえるので
気になる人、TOEICはなんぞや?という人はぜひぜひPOPをcheck...

どの本も、気持ちを込めて選んだのでぜひぜひ借りてみてください。

今なら夏休み長期貸出期間で9月30日が最終返却日なので
ゆっくり読めますよ。

ではでは、チラッとでも見てみて下さいヾ(´ω`=´ω`)ノ

GW 旅行ガイド架特集

皆さん、こんにちは
Lissの荒井です

GWどのように皆さんは過ごしましたか?

私は、今まで京都や静岡、バルセロナ、ローマ、パリなどを旅してきましたが
今回のGWでは最後の2日間を利用してノープラン旅に出てきました(@^^)/~~~
普段は日程を決めてから行くのですが、たまには良いかなと。


その結果、立川(地元)→横浜→鎌倉→立川→舞浜(宿泊)→浅草→帰宅
という、素晴らしく場当たり的な旅になりました\(◎o◎)/笑


そして、GWで旅行に行けなかった皆さん!
次の長期休暇は、夏休みです!
充実させるためには、しっかり調べて日程を決めてから行きましょう(^_^)/ ←私のようにならないためにも。



そんな時に便利なのがコチラ!

IMG_2312















図書館に1階にある『地図・ガイドブック架』です!
国内外問わず色々な種類の本が置かれています!!

そこで、2012年 一番借りられた方面ランキングを発表したいと思います!!!


国内ベスト3は、こちら!!

IMG_5741








同率で、1位は
北海道名古屋、横浜でした!


お次は海外のベスト3だー

IMG_8506







1 アメリカ
2 ドイツ
3 アンコールワットカンボジア
でしたヽ(^。^)ノ


皆さんも是非図書館に来て夏休みの旅の予定を計画してみてください☆

ちなみに私のオススメはパリです^^

大学職員用図書架のご紹介

お久しぶりです。
ヤマダカオリです。

今日はめずらしく職員向けのご紹介です。

昨日嘉悦大学ではSDフォーラムが開催されました。

それに合わせて図書館では、2階にある「大学関連図書架」を更新しました。

sd1


発表者の長山さんが紹介した『大学職員ナレッジ・スタンダード』もあります。

sd2

↑ 大学職員/SD関連の棚

私はちょっと古くなってしまいましたが、『新時代の大学経営人材―アドミニストレーター養成を考える』がおすすめです。

また、初年次関連のものを中心に、嘉悦大学が紹介された図書も集めました。

sd3

↑ 嘉悦大学関連の棚

他には、大学改革、大学経営、FDの図書などが集めてあります。

職員の方もぜひ、図書館をご活用ください!

★★就職活動に勝つ★★ 就活に役立つ情報が図書館にあります♪

嘉悦大学の皆さん

こんにちは

いよいよ
就職フェア2011が10月26日(水)に開催されます。

嘉悦大学では10月、11月に面接試験対策講座SPI試験対策講座がありますね

皆さんは申し込みしましたか

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


図書館も皆さんの就職活動を応援していますよv( ̄∇ ̄)v

図書館2階に就職関連コーナーがあります。


面接対策
SPI対策自己分析業界研究・などに関連する本をたくさん置いています。

また図書館には皆さんの就活を応援するサイトもあります。
http://kimc.kaetsu.ac.jp/guide/guidebsyuusyoku.html をクリックしてください。

ぜひご覧になってください
・‥…━━━☆・‥…━━━☆






プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード