こんにちは!
Liss2年の剣持です!

今回はタイトルの通りなのですが、
まずOPACとは何かを説明します!

OPACとは、Online Public Access Catalogの略で
要するに
「インターネットで図書館の本が調べられるよ」というシステムです!
嘉悦大学の「嘉蔵」がそれにあたりますね



さて、OPACの意味が分かったところで、
自分はその横にあるイベント表を作る担当になったので
先日、そのイベント表を更新しました

図5

場所は、1階グループワーキングルームの右にあります!

IMG_5171

予約の仕方や特集コーナーの紹介をしています!
是非見てみて下さい