みなさんこんにちは
Liss2年の伊藝(いげい)です(・◇・)ゞ
最近は、徐々に暖かくなり過ごしやすくなってきましたが
いかがおすごしでしょうか??
さて、本日は、嘉悦賞の授賞式!!がありました。
嘉悦賞とは、本学の発展に貢献した学生又は団体に授与される賞です!!(´∀`*)
今回はなんと、Lissのメンバーから
田邉さん、孫さん、布施さん、坂本さんが受賞されました(゚∀゚)アヒャヒャ

田邉さんは、2年次・3年次にLissのリーダーとしてLissの活動に貢献したことや、様々なイベントに参加し、Lissの活動を支えたことなどが評価されました。

孫さんは、図書館カウンター業務で、中国人留学生の対応などに精力的に行い、利用者サービスの充実に貢献したことが評価されました。
また、授賞式は就活のため欠席されましたが、布施さんは、「図書館サービスを学生に知ってもらう」という目標を達成するために、サービス紹介ポスターの作成や、教職員インタビューなどを積極的に行いったことなどが評価されました。
同じく、授賞式は就活のため欠席されましたが、坂本さんは、多くのイベントに積極的に参加し、後輩を先導しながら活躍したことが評価されました。
前列が受賞された先輩方と石川学長、後列が、教職員の皆様です。
そして、今年の3月に卒業されました、楠さん、金田さん、藤田さん、丸山さん、田中さんも
卒業式にて、嘉悦賞を受賞されました。
受賞された先輩方、おめでとうございます
私達Lissメンバーは、先輩方を見習って、今後も図書館をよくするために日々精進していきますので、今後とも宜しくお願いします

Liss2年の伊藝(いげい)です(・◇・)ゞ
最近は、徐々に暖かくなり過ごしやすくなってきましたが
いかがおすごしでしょうか??
さて、本日は、嘉悦賞の授賞式!!がありました。
嘉悦賞とは、本学の発展に貢献した学生又は団体に授与される賞です!!(´∀`*)
今回はなんと、Lissのメンバーから
田邉さん、孫さん、布施さん、坂本さんが受賞されました(゚∀゚)アヒャヒャ

田邉さんは、2年次・3年次にLissのリーダーとしてLissの活動に貢献したことや、様々なイベントに参加し、Lissの活動を支えたことなどが評価されました。

孫さんは、図書館カウンター業務で、中国人留学生の対応などに精力的に行い、利用者サービスの充実に貢献したことが評価されました。
また、授賞式は就活のため欠席されましたが、布施さんは、「図書館サービスを学生に知ってもらう」という目標を達成するために、サービス紹介ポスターの作成や、教職員インタビューなどを積極的に行いったことなどが評価されました。
同じく、授賞式は就活のため欠席されましたが、坂本さんは、多くのイベントに積極的に参加し、後輩を先導しながら活躍したことが評価されました。

そして、今年の3月に卒業されました、楠さん、金田さん、藤田さん、丸山さん、田中さんも
卒業式にて、嘉悦賞を受賞されました。
受賞された先輩方、おめでとうございます

私達Lissメンバーは、先輩方を見習って、今後も図書館をよくするために日々精進していきますので、今後とも宜しくお願いします
