皆さん、こんにちは!

Lissの3年の山本です。

図書館では4月11日の金曜日に一斉勤務をおこないました(*・ω・)ノ

一斉勤務では、Lissのメンバーで集まり、
雑誌の移動、新着図書の解除、ミーティングなどをおこなっています。

そして、今回はそれらに加え、職員の山田さん主催で、
アイデアの出し方」についてレクチャーしていただきました(´∀`*)

簡単に手順を説明すると、

①グループを2つに分ける

②「最高の図書館」とはどのようなものか
 各々のグループで話し合い、浮かんだ内容を紙に書いていく。
01 

③今度は、「最悪の図書館」とはどのようなものか、
 同じように話し合い、紙に書いていく。
02


④「最悪の図書館」について書かれた紙を
 相手のグループと交換する。

⑤手渡された「最悪の図書館」を
 どうすれば良くすることができるか、
 グループで話し合い、案を紙に書いていく。

⑥最後は、お互いに考えた「最悪の図書館に対する改善策」を発表する。
03

といった手順でおこないました。

写真でもわかるように、
みんなとても真剣でした

そして、不思議なことに、
最初に考えた「最高の図書館」の内容よりも、

「最悪の図書館」を良くするための改善策のほうが
斬新で、内容の深いものになっていました!

最初から、良くする為のアイデアを考えるよりも、
最悪を想定してから、アイデアを考えるほうが、
より深いアイデアが生まれるというレクチャーだったのです

今回はあくまで、アイデア出しの練習だったので
実行することはしませんが、

今後、様々な企画を考える上で、
とても役に立つレクチャーだと感じました!

これは、スタンフォード白熱教室の第3回「最悪の家族旅行を考える」で行われた
発想の展開方法を真似て行ったようです(⌒-⌒)
↑(2014/4/15 修正)

簡単にできるので、
皆さんも是非一度、やってみてはいかがですか!?


ちなみに、今回出た「最悪の図書館」には
・隣がライブハウス
・貸出が出来ない
・本を読むスペースがない
などがありました。
もし本当にこんな図書館があったら嫌ですね。゜(´Д`)゜。