図書館職員のナカムラです。
7月に入り、レポートやら試験やらで図書館を利用する方が増える季節になりました。

さて、嘉悦の図書館では、利用者の皆様からいただいたご質問を記録し、今後のサービスに活用させていただいております。春学期は、新入生の方もたくさん来館されるので、基本的な利用案内についてのご質問が多かったのですが、今回は嘉悦の図書館にある本はどうやって探すのか?について改めてご紹介します!

yoshizo嘉悦にある本は、
「嘉蔵」
(よしぞう・嘉悦大学蔵書検索システム)

で調べることができます。
図書はもちろん、雑誌・DVD・CDなど、嘉悦にある資料すべてが検索可能です。

【検索のポイント】

検索語は単語で入れる。
「ベンチャー企業の経営」についての資料を探すときは、
「ベンチャー 企業 経営」
のように、単語に区切って入力するとうまくヒットします。


【実際に探しに行くときは・・・】
図1
「配架場所」「請求記号」
をメモしましょう。
配架場所は、リンクをクリックするとフロアマップが表示されます。






IMG_1697
請求記号は、本の背に貼っているラベルに記載されています。
ちなみに、この本の請求記号は、335||KT(サンサンゴ、ケーティー)です。

図書館の利用方法や本の探し方など、わからないことがありましたら、図書館カウンターまでお気軽にご質問ください