皆さん、こんにちは(*・ω・)ノ

Lissの渡辺です。


春らしい陽気にやっとなったかと思えば、急に寒くなったり。゜゜(´□`。)°゜。
気候の変動になかなかついていけません。
図書館は暖房が入っていて過ごしやすいですよ。

さてさて、今回初めて特集コーナーを渡辺が担当させてもらいました。

正直、4月といえば新入学・新生活のイメージ。
だけどワンパターンで面白くないかも・・・。
と思いまして

「日本文学の名作や受賞作を読もう」
2013042213460000






という特集にしてみました。


日本の名作ってなんだろうと、悩みましてΣ(・ω・ノ)ノ
高校時代の国語の便覧とにらめっこしながら作品を選びました。
やっぱり有名な作品だけど読んだことない作品って意外と多いんですよね。
好きな作家さんばかり読んでしまったり。


2013042213460001  
 
2013042213460002

全体はこんな感じになっています。



芥川賞や直木賞、本屋大賞も過去3年分はコーナーで展示しています。
2013042213470001

2013042213480000

               最新のものはこんな感じで展示中。



もちろん持ち運びに便利な文庫も展示しています。
2013042213480001







おすすめはこちら
2013042214240000





三島由紀夫の最期の作品
豊饒の海 四部作
美しい日本語の文章を感じることが出来ます!!
四部作全て読み切るのは難しいなぁと思う方は
第一巻「春の雪」だけでも読んでみてはいかがでしょうか?



では、皆様のご利用お待ちしています(。・ω・)ノ゙