職員のハラダです。

現在、図書館では読書週間特別企画として、読書ラリーを実施しています。
詳細はこちらをご覧ください。

12月に入った頃から、読書ラリーの景品である500円分の図書カードとの引換のため、
学生さんの来館が目立ってきています。

学生さんが書いたおすすめコメントも、POPに加工して、館内の各コーナーに飾っていますので、
ぜひこちらもご覧ください。

さて、今日は、読書ラリー対象コーナーの貸出ランキングをご紹介します。

対象期間
2012年11月6日~12月14日

対象コーナー
・特集コーナー  【あのドラマ・映画の原作を読もう!】
・特集コーナー2  【教職員おすすめ図書 “読書初心者におすすめする本”】
・Lissの本棚
・ニュースな1冊
・新着図書架

順位 貸出回数 書誌情報 配架場所
1 4 自分の小さな「箱」から脱出する方法 : 人間関係のパターンを変えれば、うまくいく! / アービンジャー・インスティチュート著 ; 冨永星訳 特集コーナー2
2 3 わかったつもり : 読解力がつかない本当の原因 / 西林克彦著 特集コーナー2
2 3 食堂かたつむり / 小川糸著 特集コーナー
2 3 日本経済の真相 : 「経済ニュース」はウソをつく! / 高橋洋一著 ニュースな1冊
2 3 戦争を取材する : 子どもたちは何を体験したのか / 山本美香著 新着図書架
2 3 アジア実力派企業のカリスマ創業者 / 近藤伸二著 新着図書架
2 3 中小企業のイノベーションと新事業創出 / 小川正博, 西岡正編著 新着図書架
2 3 ビブリア古書堂の事件手帖 / 三上延著;3 栞子さんと消えない絆 特集コーナー2
2 3 ビブリア古書堂の事件手帖 / 三上延著;1 栞子さんと奇妙な客人たち 特集コーナー2
2 3 モバゲー・GREEでソーシャルゲームを公開するために知っておきたいこと / アイテム, 丸茂拓也著 新着図書架
2 3 集客PRのためのソーシャルアプリ戦略 : ソーシャルメディアでビジネスをフル加速する方法 / 西脇学, 物部英嗣著 新着図書架
2 3 ゲーミフィケーション : 顧客を生み出すビジネス新戦略 / 神馬豪, 石田宏実, 木下裕司著 新着図書架
2 3 ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか / 中山淳雄著 新着図書架
2 3 パソコンとケータイ頭のいい人たちが考えたすごい!「仕組み」 / NHK「ITホワイトボックス」プロジェクト編 新着図書架

実用書・学術書・小説など、さまざまなジャンルの本がまんべんなく貸し出されていることがわかります
ちなみに、読書ラリー対象コーナーの図書は、現在までに150冊程度貸し出されているようです

さて、今年度の読書ラリーのスタンプ押印期限は、12月21日(金)まで、
景品との交換期限は、2013年1月18日(金)までとなっています。

読書ラリー参加者の皆様には、500円分の図書カードをプレゼントしていますので、
残りの日数はわずかですが、奮ってご参加ください