みなさん、こんにちは!
1年の山口です(・◇・)ゞ
最近少し肌寒くなり、昼は暖かくても夜は寒い、なんて日が多くなりましたね。

そんな中、図書館では2012年11月6日(火)~12月21日(金)の期間、
読書週間特別企画として、読書ラリーを実施しています!

読書ラリーについては、前に渡辺さんの記事で少し触れていたと思いますが、
「正直よく分からないな~」とか「もうやってるけど、景品はどうやってもらうの?」など
疑問に思っている人もいるかと思います。

ということで、今日は読書ラリーを体験してみました (´▽`)


読書ラリー2012_体験記_ブログ用1






読書ラリー
のポイントカードは、図書館入ってすぐの棚やカウンターに設置してあります。
コメント提出票・教職員おすすめ図書のミニ冊子もセットになっています。



読書ラリー2012_体験記_ブログ用2






対象コーナーから、好きな本を選びます。
対象コーナーは、教職員おすすめ図書/特集コーナー/Lissの本棚/ニュースな一冊/新着図書架 です。



読書ラリー2012_体験記_ブログ用3






カウンターで、学生証と本とポイントカードを提出して、貸出手続をします。
その際、ポイントカードにスタンプを押してもらいましょう
(1冊につき、1ポイントになります)




対象図書を5冊借り、その中から1冊以上の感想をコメント提出票に書いて下さい



読書ラリー2012_体験記_ブログ用4






5ポイント溜まったポイントカードと、1冊以上のコメント提出票をカウンターに提出すると、
図書カード(500円分)がもらえますよ~ヾ(´ω`=´ω`)ノ
先着10名様には、ぶるべ~×りすけコラボのエコバッグも、もらえちゃいます!


スタンプの押印期限は、2012年12月21日(金)まで、
景品との引き換え期限は、2013年1月18日(金)までとなってます。


みなさんも、ぜひ参加してみてください!