こんにちは!
またもや長谷川です.。゚+.(・∀・)゚+.゚

さて、昨日は図書館の開館時間などについて告知をしましたが、
今日は、現在図書館で行っている蔵書点検について書きたいと思います!


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.


まず、蔵書点検は以下の日程で行っています。


■ 予定期間
 8月13日(月)~9月14日(金)


(情報メディアセンターのサイト、蔵書点検のお知らせから引用しました!)


大体一カ月、夏休みをほぼ全部使います。


さて、そもそも蔵書点検とは何なのか?ということなのですが、
蔵書点検は、書架にある図書のバーコードを1冊1冊読んでいって、ちゃんと指定の書架に図書があるかということをチェックする作業です!
バーコードを読むのは手作業なので、所在とともに図書が壊れてないかも確認します(・◇・)ゞ


蔵書点検中の書架は、こんな感じになっています。


13注意書きを貼ります!


この紙が貼ってある書架は、蔵書点検中なので利用できません!
もし探している図書がある場合は、誠に申し訳ありませんがその書架の蔵書点検が終わるまでお待ちください。
また、どの書架が現在蔵書点検中かについてはTwitterでもつぶやいたりしていますφ(.. )


そして、このような携帯に似ている機械を使って……


09最初見たときは携帯かと本気で思いました(笑)



スタッフが、書架にある1冊1冊のバーコードを読んでいきます!


24山本君を激写してきました!


この機械がバーコードを読んだとき振動するようになっているため、静かな館内には少し振動音が響きます
また、図書を出したり戻したりするので、そういった物音も含めて、蔵書点検中は、おもに2階がうるさくなってしまいます。

もともと2階は広いため冷房が利きづらく、晴れた日は温度が結構高くなっています
そのため、夏休み中に長い時間作業や読書をされる場合は、1階を利用するのがお勧めです!こちらなら静かですしね。


また、蔵書点検中スタッフが床に座り込んでいるかもしれませんが、これは下の段のバーコードを読んでいる最中がほとんどだと思われます。
なので、あまり気になさらないでくださいね!


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.


蔵書点検は大変な作業ですが、1冊1冊本を見ていくということで、今まで知らなかった本を発見することがあるのが楽しかったりします(*・ω・)ノ
「こんな本あったんだ!」とか「これ今度読もう!」とか、そんなことを思いながらやっているとついつい時間を忘れてしまいますね(笑)

今度は蔵書点検が初めての人に、感想を書いてもらう予定です!
夏休みはLissもわりと忙しく、ブログの更新率が下がってしまうかと思われますが、ぜひ読んでくださいね☆


それでは!