お久しぶりです。
うつはらです。



さてさて、次々と今月の新着本が入ってきております!(*・ω・)ノ
その一部を紹介します



ブルー・オーシャン戦略を読む/安部義彦
ブルー・オーシャン戦略を読む (日経文庫)


損害保険の知識/玉村勝彦
損害保険の知識<第3版> (日経文庫)

経済思想/八木紀一郎
経済学入門シリーズ 経済思想<第2版> (日経文庫)

現代日本経済/橋本寿朗
現代日本経済 (有斐閣アルマ)

父親になる、父親にする‐家庭心理学の視点から/柏木恵子


二つの憲法‐大日本帝国憲法と日本国憲法/井上ひさし
二つの憲法――大日本帝国憲法と日本国憲法 (岩波ブックレット)


今こそ、エネルギーシフト‐原発と自然エネルギーと私たちの暮らし/飯田哲也、鎌仲ひとみ
今こそ、エネルギーシフト――原発と自然エネルギーと私達の暮らし (岩波ブックレット)


はじめて学ぶ地方自治法/吉田勉
はじめて学ぶ地方自治法


政治経済学の規範理論/須賀晃一
政治経済学の規範理論



図書館一階の新着本棚に配架しておりますので、ぜひ手に取ってみてください!