皆さん、こんにちは!Liss4年のフルヤです
本のあるところは、見ているだけでも癒されるなといつも思います笑
さて先週の投稿では、当館の2階にある文庫架についてお知らせしました。
今回は、3階についてご案内します!
図書館に入って、真ん中の階段を上って右に進むと、3階に行くための階段があります。
そこを上ったところが3階書架です。小説の他に自己啓発やITに関する本など様々なカテゴリーの本が置かれています。
奥の方へ進むと、日本や海外などの小説が沢山並んでいます
そこを上ったところが3階書架です。小説の他に自己啓発やITに関する本など様々なカテゴリーの本が置かれています。
奥の方へ進むと、日本や海外などの小説が沢山並んでいます
文庫とは違ったカバーやその本の雰囲気など、見ているだけでもワクワクします
3階に並んでいる小説で私が特におすすめしたいのは、『線は、僕を描く』です。
水墨画をテーマにした小説です。ある出来事で悲しむ大学生の主人公が水墨画を通して様々な出会いや経験を積み重ねていく話です。私も水墨画に魅力を感じました♪
3回にわたって、図書館所蔵の小説について紹介しましたが、借りたい気持ちが高まってくれたら嬉しいです
自分にとって強く印象に残る本と出会ってみませんか?
図書館でお待ちしております