嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

2021年06月

2階特集コーナー2「働くために生きる?生きるために働く?」を設置しました

皆さん、こんにちは。

昨年度は、コロナ禍による臨時閉館の影響もあり、特集コーナーを更新することができませんでした…。
しかし、図書館も制限付きではありますが開館することが出来るようになり、
ようやく利用者の皆さんに更新した棚を見てもらうことができます!

働くために生きる?生きるために働く?」という内容の特集コーナーを設置しました。
労働、法律についての本や、世間を賑わせた労働問題を扱った本など様々な本を集めました。
           
          
kikaku_workstyle

お金を稼ぐため、生きるために働く、自己実現のために働くなど
人にとって働く理由、働かなくてはいけない理由は様々だと思います。

実際に働いてみたら、「こんなはずじゃなかった…」と思うこともあるでしょう。
長い人生、転職をすることもあるかもしれません。
働くことを考えるのは、就職活動の時だけではないのです。


この棚の本が、働き方、働くことについて考えるきっかけになれば嬉しいです。

2021年6月21日以降の図書館サービスについて

こんにちは。
Liss3年のアリアスです。

もう既に初夏の季節となり、東京都の緊急事態宣言もとりあえずは明けたといった今日ですね。

さて、昨今のそういった事情も解消しつつある事で、嘉悦大学の図書館が利用しやすくなりました
2021621日(月)より事前予約不要で来館サービスをご利用できるようになります
ただし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間はサービスに制限が設けられます。

ご利用の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

※また、最新情報こちらからお知らせいたします。

【提供可能なサービス】
・資料の貸出・返却
・予約図書の受け取り
・館内利用のみのデータベース利用
・本学所蔵の所蔵のセルフコピー
・文献複写サービスでの複写物の受け取り
・現物貸借サービスでの貸借本利用
・文献調査補助

【提供不可のサービス】
・閲覧席と1階各部屋の利用
・視聴覚資料の貸出・視聴

【利用にあたっての留意事項】
・館内での用事は最小限に済ませて、短時間でのご利用をお願いいたします。
・館内が混雑していると判断した場合は、入館制限等を実施する場合があります。
・来館時は、マスク着用と図書館入口での手指の消毒をお願いします。

また、開館時間が 08:50 ~ 19:00 短縮されておりますのでお気を付けください。
加えて、今週の土曜日は図書館が閉館しておりますのでご注意ください。
7月以降の情報に関しては、開館予定をご覧くださいφ(.. )

閲覧席や1階各部屋はまだ使えないですが、
資料の貸出・返却が予約無しでできるようになった事は大きな前進ですね。
ぜひ、学内・学外の皆様のご利用をお待ちしております


新人Liss自己紹介 【羽根田 唯】

みなさん初めまして!

四月からLissに入りました、
経営経済学部3年の 羽根田 唯です!


趣味は音楽・映画鑑賞です

好きな本のタイプはミステリアスや恋愛です!
特に最後のエピソードがスッキリに終わる本が好きです

Lissの業務を通じて様々な事を学んでいきたいと思っています!


未熟なものですがご指導の程、よろしくお願いします!
プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード