嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

2020年01月

教職員著作物で先生のことをもっと詳しく!?

こんにちは!
Liss2年の剣持です

ついにテスト期間に入ってしまいました
これを乗り切れば、春休みに入れるので、最後の追い込みといきましょう!

さて、みなさんは教職員著作物架という棚をご存知ですか?

IMG_5215

この棚には嘉悦大学の専任教授の先生が書かれた本、
もしくは、著作にかかわった本が並べられています!

この棚の本を読めば、先生方と仲良くなれるかも!?

場所は、新着図書架の裏です!

是非、読んでみて下さい

レポートの書き方、困っていませんか?

皆さんこんばんは
Liss1年の梅津です。

あと2週間弱で今学期も終わり...
皆さんいかがお過ごしでしょうか

私は、いろいろな授業のレポート課題に
追われて、てんてこまいな状況です・゚・(ノД`;)・゚・
しかもこんな時に限っていろんな予定が...どうして...

「レポートの書き方が分からない...」
「wordの使い方忘れちゃった ...」
など、レポート課題に関する問題に直面しているあなた!!!

図書館2階の特集コーナー①【大学生活に役立つ本】に来れば
あなたが抱えている問題、解決できるかもしれません!

このコーナーでは、word,excelの操作方法についての本や
レポートの正しい書き方についての本などが置いてあります。

DSC_1770


場所は中央の階段を上って正面左手の棚の奥から2番目です。

ぜひ、利用してレポートに立ち向かいましょう!

とっても便利な『クリエイティブルーム』!

こんにちは!
Liss2年の剣持です

1/21(火)からいよいよ定期試験が始まります。
皆さんは、準備できていますか?
僕は全然できてません


さて、
みなさんは、クリエイティブルームを知っていますか?

クリエイティブルームとは、
備え付けのデスクトップ型のパソコンやプリンタが置いてある部屋のことです!

IMG_5319

つまりクリエイティブルームに来れば、パソコンを忘れてしまって、
「学ナビの資料が必要なのに印刷できない」という緊急事態に陥っても、
解決することができるのです!

※奥のスペースはLiss専用ですので、立ち入りはご遠慮ください。

場所は、入口のバーを押してすぐ正面の部屋です!

IMG_5320

とっても便利な部屋ですので、ぜひご利用ください

【春休み貸出】今日からです!!

こんにちは
Liss2年の剣持です

今年初めてのブログ!

今回は、春休み貸出について説明します

春休み貸出とは、いつもより長く借りることができる特別な貸出のことです!
ただし、卒業予定者の方や学外の方は、貸出期間が異なりますので
詳しくは下の画像をご参照ください!

春休み貸出2020


以上!今年も良い一年にしていきましょう

2020年になりました!!

正月といえば炬燵でお雑煮、Liss1年の梅津です。

皆さん、明けましておめでとうございます(`・ω・´)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

「令和2年」という表記に、全く慣れない自分がいます...
前まで平成31年だったじゃん...早すぎるよ...(≡ω≡.)


さて、皆さんが2020年で楽しみなことはなんですか??
私は、何と言っても東京オリンピックだと思います!
日本人選手の活躍や、オリンピック独特の雰囲気も楽しみたいですよね!

そして、大学では定期試験があったり
図書館では春休み貸出が行われたりと、様々な動きがありますが
春休み貸出に関しては、またの機会に詳しくお伝えいたします!!

今年もこのブログでいろいろなことを発信していければと思っています。
よろしくお願いいたします。
プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード