嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

2017年05月

5/20(土)図書館内の空調設備工事のお知らせ

皆さん、こんにちは(*・ω・)ノ
Lissの范です。

そろそろ夏になるので、最近暑いですね。

今週末、図書館内の空調設備の工事を行います。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

日時 
 5月20日(土) 10:30~17:00(予定)
場所 
図書館1階スタディサポートルーム(123室)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

当日は、閲覧席・室内の資料が使えません。

スタディサポートルーム内の資料(学術雑誌、資格関連図書)は前日までに
ご利用をお願いいたします。

また、工事による騒音が発生するかもしれません。


皆さん、ご協力をお願いいたします。敬礼


賞を頂きましたで翔(しょう)などなど&37回

こんにちは(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

37回目の更新!

Liss坂本 翔(しょう)です(笑)


要するにギャグですよ!タイトル!!!!!



ここ画面を見ながら笑顔になるポイントです!!!!



どうかな?






さてさて、

嘉悦賞頂いたんですよ!!!!!!


嬉しいですね!!!

この賞を頂けたのも、岡本センター長、山田さんや図書館職員の方々のおかげです


ありがとうございます



これからも精進致します。





それから



図書館職員さん大忙し!!!!!!

今日図書館ツアーをしていて

経営経済学部の1年生が来ております!!

2限の時間に×2セット!



ご苦労様です(。・ω・)ノ゙



あっ あとあと

5月のLiss会で富澤が司会をしました!

黙っていた伊藝に、意見を求める活躍をしました笑

聞かれれば、答えてくれます(笑)


自分からも積極的に発言しよう!!!!!





IMG_20170509_170800370_BURST000_COVER_TOP


ご褒美にカメラ目線の富澤(返却しています)

最近写真に困ると、富澤の写真使いがち!!



では、またこんな感じで!




【新サービス】ブックカバー始めました!



皆さん、こんにちは!(^-^*)/
 
2年となりました後藤です
(・o・)ゞ



ゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか?
私は美術や博物の展示会をたくさん行ったりと、充実していました
  
しかし休日が明けるとまた忙しい日々が戻ってきました
( ̄ω ̄;)
梅雨前で天気が悪くなったりと憂鬱になる時もあるかもしれませんが
頑張って過ごしましょう
(`・ω・´)ノ オーッ!!




さて、今日は新サービス!
ブックカバー
 
について、紹介していきます!


7EFEC557-97D3-43A4-9036-D41C4FD7932D


写真にある通り、左が新書・文庫用 右が文学書(分類番号が900~)用となります!

新書・文庫・文学書を借りる際にスタッフが声をかけますので、
是非お気軽にご利用くださいっ!














Lissメンバーが嘉悦賞を受賞しました!

みなさんこんにちは
Liss2年の伊藝(いげい)です(・◇・)ゞ

最近は、徐々に暖かくなり過ごしやすくなってきましたが
いかがおすごしでしょうか??

さて、本日は、嘉悦賞の授賞式!!がありました。
嘉悦賞とは、本学の発展に貢献した学生又は団体に授与される賞です!!(´∀`*)

今回はなんと、Lissのメンバーから
田邉さん、孫さん、布施さん、坂本さんが
受賞されました(゚∀゚)アヒャヒャ


P5080020

田邉さんは、2年次・3年次にLissのリーダーとしてLissの活動に貢献したことや、様々なイベントに参加し、Lissの活動を支えたことなどが評価されました。


P5080027

孫さんは、図書館カウンター業務で、
中国人留学生の対応などに精力的に行い、利用者サービスの充実に貢献したことが評価されました。

また、授賞式は就活のため欠席されましたが、布施さんは、「図書館サービスを学生に知ってもらう」という目標を達成するために、サービス紹介ポスターの作成や、教職員インタビューなどを積極的に行いったことなどが評価されました。

同じく、授賞式は就活のため欠席されましたが、坂本さんは、多くのイベントに積極的に参加し、後輩を先導しながら活躍したことが評価されました。


P5080143前列が受賞された先輩方と石川学長、後列が、教職員の皆様です。


そして、今年の3月に卒業されました、楠さん、金田さん、藤田さん、丸山さん、田中さんも
卒業式にて、嘉悦賞を受賞されました。

受賞された先輩方、おめでとうございます

私達Lissメンバーは、先輩方を見習って、今後も図書館をよくするために日々精進していきますので、今後とも宜しくお願いします

特集コーナー「今読むならコレ!新入生へのおすすめ本」

みなさん、こんにちは(*・ω・)ノ

Lissの范です。

今回初めて特集コーナーを担当します!(´∀`)


新学期が始まってもうすぐ一ヶ月になります。新入生の皆さんは、もう慣れましたか?


大学生活をどう充実させればよいか分からない、経済のことがまだよくわからないなど、悩んでいる人は、

特集コーナー1のおすすめ本を読んでもらいたいです。

1階特集コーナー1に「今読むならコレ!新入生へのおすすめ本」を設置しました。 

特集コーナー写真


大学での過ごし方の本や経済学の入門書など、いっぱいあるんです。新入生だけではなく、新しい知識を勉強したい上級生の皆さんにもおすすめです。

6月末まで展示する予定ですので、ぜひ見てみてください。

図書館でお待ちしています。



 
プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード