嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

2014年04月

本屋大賞の受賞作、借りられます!

皆さん、こんにちは!

Lissの3年の山本です(*・ω・)ノ

図書館の2階にある特集コーナーに、
新しい特集が増えました!

特集コーナーでは、テーマを1つ決め、
それに関連した本を集めて展示しているのですが、

今回の特集コーナーのテーマは、
話題の「本屋大賞」です。

2014年度の本屋大賞の受賞作品を、
大賞作から10位まで展示しています(^∀^)

私が好きな作家、万城目学さんの
「とっぴんぱらりの風太郎」も
5位に入っていたので驚きました(´∀`*)


このような飾り方になっています!
特集コーナー 005


本屋さんなどで本を選ぶ際に、
本屋大賞を参考にする方は多いと思いますが、

図書館でも是非、活用してみてください。

全国の書店員さんがオススメしている本なので、
きっと読みごたえのある小説だと思います!

写真でもわかるように、
既に借りられている本もいくつかあります。

気になった本がある方は、
お早めに図書館まで!

一斉勤務をおこないました!

皆さん、こんにちは!

Lissの3年の山本です。

図書館では4月11日の金曜日に一斉勤務をおこないました(*・ω・)ノ

一斉勤務では、Lissのメンバーで集まり、
雑誌の移動、新着図書の解除、ミーティングなどをおこなっています。

そして、今回はそれらに加え、職員の山田さん主催で、
アイデアの出し方」についてレクチャーしていただきました(´∀`*)

簡単に手順を説明すると、

①グループを2つに分ける

②「最高の図書館」とはどのようなものか
 各々のグループで話し合い、浮かんだ内容を紙に書いていく。
01 

③今度は、「最悪の図書館」とはどのようなものか、
 同じように話し合い、紙に書いていく。
02


④「最悪の図書館」について書かれた紙を
 相手のグループと交換する。

⑤手渡された「最悪の図書館」を
 どうすれば良くすることができるか、
 グループで話し合い、案を紙に書いていく。

⑥最後は、お互いに考えた「最悪の図書館に対する改善策」を発表する。
03

といった手順でおこないました。

写真でもわかるように、
みんなとても真剣でした

そして、不思議なことに、
最初に考えた「最高の図書館」の内容よりも、

「最悪の図書館」を良くするための改善策のほうが
斬新で、内容の深いものになっていました!

最初から、良くする為のアイデアを考えるよりも、
最悪を想定してから、アイデアを考えるほうが、
より深いアイデアが生まれるというレクチャーだったのです

今回はあくまで、アイデア出しの練習だったので
実行することはしませんが、

今後、様々な企画を考える上で、
とても役に立つレクチャーだと感じました!

これは、スタンフォード白熱教室の第3回「最悪の家族旅行を考える」で行われた
発想の展開方法を真似て行ったようです(⌒-⌒)
↑(2014/4/15 修正)

簡単にできるので、
皆さんも是非一度、やってみてはいかがですか!?


ちなみに、今回出た「最悪の図書館」には
・隣がライブハウス
・貸出が出来ない
・本を読むスペースがない
などがありました。
もし本当にこんな図書館があったら嫌ですね。゜(´Д`)゜。




Lissの本棚「新・コーナー!」




いつも記事を見て下さる皆さん、こんにちは!
始めて訪れて頂いた方も、こんにちは!

Liss3年の藤倉です(。・ω・)ノ゙




気がついている方もいるかと思いますが、
実は、ニュースの一冊の裏側にある「Lissの本棚で、
新入生・新生活を始めた方達のための新コーナーを作りました!

002
ニュースの一冊の裏にあります!

そこにどんな本が置かれているのか、気になりますよね?
そういう方のために、今日はざっと「こんな学生さんにオススメする本」
を「本の題名」と一緒に紹介したいと思います(*´・ω-)b ネッ!




一人暮らしを始めた学生さんにオススメ!
・ひとり暮らしの生活術
・ちゃんと食べたいひとりごはん

新入生の学生さんにオススメ!
・夢をかなえるゾウ
・道を開く

83542239-s

↑POPも可愛く読みやすいものにしました(*´ェ`*)ポッ

自分の視野をひろげたい学生さんにオススメ!

・20歳のときに知っておきたかったこと:スタンフォード大学集中講座
・これからの「正義」の話をしよう:今を生き延びるための哲学




どうでしたか?気になる作品はあったでしょうか?

どれも読みやすく、また知っていて損はない作品を展示しましたので、
気になる方は、ぜひ見にきて下さいね!(*´ω`)/ 



新しく増えた特集コーナー①

「週刊ダイヤモンド」発表 2013年「ベスト経済書」ランキング

こんにちは、Lissの野木です。

図書館では、この春から2階に特集コーナーが新設されました!

そこで、今回から数回に分けて
特集コーナーの紹介をしていきたいと思います!


初めに第1回目は、このコーナー!
週刊ダイヤモンドが発表した、2013年「ベスト経済書」ランキングの1位~29位です!
写真 2 (1)
写真 3 (1)
1位~3位は以下のようになっています。
1位デフレーション : “日本の慢性病"の全貌を解明する / 吉川洋著
2位
国家はなぜ衰退するのか : 権力 ・ 繁栄 ・ 貧困の起源 / ダロン ・ アセモグル, ジェイムズ ・ A ・ ロビンソン著 ; 鬼沢忍訳
3位:世界の経営学者はいま何を考えているのか : 知られざるビジネスの知のフロンティア / 入山章栄著

写真 1 (2)
階段を上がって2階の右側一番手前の特集棚にあります。

このコーナー大人気で、常にランキング上位の本は貸し出されている状況です。

ちなみに僕が気になっている本は、早川書房国家はなぜ衰退するのか」で、
この本、アメリカでもベストセラーだそうで、今度読んでみようと思っています。
 
今回の紹介はここまでで、次回も特集コーナーをピックアップして紹介していきますので
お楽しみに!
 

キックオフラリーでLissのブースを出しました!

Lissの金田です(。・ω・)ノ゙
皆さんこんにちは。

私達Lissは、4月3日に新入生を対象に行われたキックオフラリーにて、
図書館学生スタッフについて紹介してきました。


写真 3
 
今回のキックオフラリーでは、
Lissの基本業務であるカウンターでのお仕事の紹介
Lissが企画している特集コーナーの紹介
Lissが撮影・編集を行った図書館の利用方法についての動画の公開
個人向け選書ツアーの案内などを行いました。

その他、新入生からの質問にもお答えしました。

お話を聞いてくれた新入生の皆さんにはPCクリーナーも配布しました!

Lissについて少しでも興味を持って下さった皆さん、
このブログだけでなくツイッターfacebookもやっています。
ぜひ確認してみて下さい!!

それでは新入生の皆さん、図書館でお待ちしてます(*゚∀゚)っ






 
プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード