みなさん、こんにちは(・∀・)つ
荒井です。
最近は、一時の暑さが嘘のように肌寒くなってきましたね。
また、台風も発生しているので、何かと体調には気をつけたいところですね。
台風による被害や、消費税率UP、三鷹女子高生殺害事件…など、
悪いニュースが目立ちますね。
(税率UPは、一部の人には良いニュースなのかもですが…。)
そんな中、嘉悦大学図書館では、嬉しいことが(´∀`)!!!
な ん と !
仲間が増えましたぁぁぁ
6名の学生が新たに、Lissとして一緒に働いてくれる事になりました^^
(つまり、私ももう先輩です。ミスは許されない…笑)
私も、本日早速新人さん2名と顔合わせをしたのですが、とても良い子たちでした★
おそらくこれから1名ずつ自己紹介ブログを書いてくれると思うので、
記事が更新されるのが楽しみです(^_^)
皆さんも楽しみに待っていてくださいね^^
2013年10月
こんにちわ。
どうも、三田です。
飛翔祭まで二週間を切りましたね。
一年生はちゃくちゃくと準備を始めているようで。
売上を出さなくてはいけない使命感との戦いですね。
嘉悦大学の飛翔祭はまるで熱いバトルが繰り広げられているかのように見えますので
私は結構好きです。
Lissも出店するので、皆様どうかお立ち寄りくださいね。
さてさて、私は最近ある俳優さんにハマっております。
その俳優さんが主演されている映画や原作本を見るなどして過ごしております。
元々小説は全然読まなかったのですが
好きな俳優が演じた映画やドラマの原作本を読んだことがきっかけとなり
小説を読むようになりました。
私の中では結構大きなことでして
近しい人にも
「まさか、三田が小説を読むなんて」
と言われたほどです。
まぁ、どうでもいいですよね。
ただ、小説から得られることってたくさんあるのだなって気づけたことが嬉しくてこの記事を書いています。
例えば、私は、人と会話する時、結構言葉の意味を間違って使ってしまいます。
よく人と会話していても、「それ使い方間違っているよ」と指摘されるほどです。
私はなんでこんなに言葉を知らないのだろうと思ったのですが
「新書ばかり読んでるからなのではないか」と指摘されたのです。
まさかそんなはずはと思ったのですが
だまされたつもりで小説を読んでみると
新書には出てこない言葉や言い回しがたくさん出てきて驚きました。
その気づきと、原作本を読むことがちょうど同じ時期に重なり
最近では新書だけでなく、小説も読むようになったということです。
これらすべては個人的な体験ですので
他の人が新書しか読まないから言葉を知らないというわけではなく
私は、小説のおかげで、色々な言葉を知ることができたのですよ~
という私のただの嬉しい体験談です。
皆様にお伝えしたく、書かせて頂きました。
皆さんも、ぜひ、何か興味を持ったときに本を手にとってはいかがでしょうか。
きっとなにか良い気づきが出来るかもしれませんよ。
どうも、三田です。
飛翔祭まで二週間を切りましたね。
一年生はちゃくちゃくと準備を始めているようで。
売上を出さなくてはいけない使命感との戦いですね。
嘉悦大学の飛翔祭はまるで熱いバトルが繰り広げられているかのように見えますので
私は結構好きです。
Lissも出店するので、皆様どうかお立ち寄りくださいね。
さてさて、私は最近ある俳優さんにハマっております。
その俳優さんが主演されている映画や原作本を見るなどして過ごしております。
元々小説は全然読まなかったのですが
好きな俳優が演じた映画やドラマの原作本を読んだことがきっかけとなり
小説を読むようになりました。
私の中では結構大きなことでして
近しい人にも
「まさか、三田が小説を読むなんて」
と言われたほどです。
まぁ、どうでもいいですよね。
ただ、小説から得られることってたくさんあるのだなって気づけたことが嬉しくてこの記事を書いています。
例えば、私は、人と会話する時、結構言葉の意味を間違って使ってしまいます。
よく人と会話していても、「それ使い方間違っているよ」と指摘されるほどです。
私はなんでこんなに言葉を知らないのだろうと思ったのですが
「新書ばかり読んでるからなのではないか」と指摘されたのです。
まさかそんなはずはと思ったのですが
だまされたつもりで小説を読んでみると
新書には出てこない言葉や言い回しがたくさん出てきて驚きました。
その気づきと、原作本を読むことがちょうど同じ時期に重なり
最近では新書だけでなく、小説も読むようになったということです。
これらすべては個人的な体験ですので
他の人が新書しか読まないから言葉を知らないというわけではなく
私は、小説のおかげで、色々な言葉を知ることができたのですよ~
という私のただの嬉しい体験談です。
皆様にお伝えしたく、書かせて頂きました。
皆さんも、ぜひ、何か興味を持ったときに本を手にとってはいかがでしょうか。
きっとなにか良い気づきが出来るかもしれませんよ。
こんにちは!長谷川です。
台風やら何やらで少し遅くなってしまいましたが、先日の月初勤務で久しぶりにビブリオバトルをしたので、
今回はその様子を書こうと思います!
今回のビブリオバトルは、時間の都合上1人の持ち時間3分でおこないました。
また、追加ルールとして、紹介する本を経営・経済分野の図書に限定しました。
このルールが、中々白熱しました!
以下からビブリオバトルの様子になります!
1.15歳からの経済入門/泉 美智子/河原 和之 著
紹介者:山口(有)
まずは、前回(5月)ビブリオバトルチャンピオンの山口さん!
タイトルのとおり15歳からでもわかるような、経済に対する素朴な疑問を解決していく本だそうです。
やはりしゃべりがうまいです…!
2.スタンフォードの自分を変える教室/ケリー・マクゴニガル 著 神崎 朗子 訳
紹介者:山田さん
2番手は職員の山田さん!
経験の差では一番上、今回の優勝候補トップです。
紹介本は経営経済関連ではないものの、自己啓発系統の本なのでビジネス関連図書ですね。
さすがの紹介力でした…。
3.人間関係のカベをのり越える本/石井勝利 著
紹介者:山口(詩)
3番手は山口さん。こちらも山田さんと同じく自己啓発本です。
経営経済の勉強も大事ですが、社会では人間関係も大切になっていきます。
ちなみに山口さんはこれを読んだ結果「飲み会に行く」というのを実行するようになったそうです。
飲み会はたくさんの情報や交流のきっかけが溢れているから、あまり避けないほうがいいんだそうです!
勉強になりました。
4.ヤバい経済学/スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナー 著 望月 衛 訳
紹介者:野木
4番手は野木くんの「ヤバい経済学」でした。野木くんはいつも気になる本を紹介してくれます。
実はこのタイトル気になっていながらも読めていなかったので、紹介されてさらに読みたくなりました。
なんでも海外だと子供の名前で親の頭のよしあしがわかるそうですが、その実例まで載っているとは驚きですね…。
ほかにも銃とプール、危ないのはどっちかなどという話があったり、タイトル通り「ヤバい」経済学の話がたくさんのようです。今度読んでみます。
5.プレゼンテーション・パターン/井庭 崇 著
紹介者:木下
5番手は山口さんと同じくチャンプ本経験ありの木下くん。
今回の紹介は、経営分野で必ず必要になるであろうプレゼン本の紹介でした。
なんでもプレゼンの際はまずきちんとした服から意識しないといけないのだそうで、それこそ大事なプレゼンならスーツを着ていかなければどんなによいものでも台無しになってしまうと言います。
嘉悦大学はかなりプレゼンを重視していて、特に1年生はみんなの前でプレゼンをする機会が多いです。
私が1年生の頃に出会っていたらもっとぺちゃくちゃカエツでいい発表をしたのに…!という本でした(笑)
今後プレゼンをする講義を取る方には是非オススメです。
6.なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか/嶋 浩一郎 著
紹介者:三田
6番手は三田さん。アイデアのきっかけについての本ですね。
なんでも、「本屋は自分が求めているものと違う情報が目に入りやすいから新しいアイデアが浮かびやすい」ということだそうで、三田さん曰くこれは図書館にも応用できるのでは?という話でした。
今まではそんなことを気にしなかったそうですが、これをきっかけに図書館で自分の分野外の本を含めたくさんの本を借りて、色々読みあさるようになったのだとか!
前回のブログでもブックカフェについて紹介していましたし、三田さんはLissの中でも読書量がとても多いです。
7.スタバではグランデを買え!/吉本 佳生 著
紹介者:長谷川
最後は私でした。実は当日まで日時を勘違いしておりまして、咄嗟に選んだ本でした…。
とはいえ面白い本でした!ちなみに表題のとおりスタバでグランデを買うと店も客も損をしないそうです。
理由は読んでからのお楽しみです!現在はLissの本棚に置いてあります!(宣伝)
さて、今回は全員経営経済という自分が専攻するジャンルから選んだため、どれも興味深く投票には時間がかかりました。
元々ビブリオバトルは「自分が一番読みたいと思った本」がチャンプ本に選ばれるわけですが、今回はどれも読みたい!となってしまい、ハイレベルな戦いになりました。
そんな中、チャンプ本に輝いたのは…
なんと二度目!木下くん紹介の「プレゼンテーション・パターン」でした!
さすがです!
プレゼンという全員が経験し、また今後も苦労するであろう題材を選択したのと、発表の上手さがこの本の有用性を裏付けた結果の優勝でした。
さて、今回選ばれた「プレゼンテーション・パターン」ですが、現在は2階336番台の棚にあります。
今は嘉蔵のリニューアルイベントで忙しいので、イベントが終わり余裕が出来次第、POPを作成して1階に展示する予定です!
この可愛らしい表紙が目印になっていますので、気になったら借りてみてくださいね!
なお、それ以外の紹介本も全て図書館に置いてあります。場所はほとんどが2階になりますが、もし分からなければカウンターまでどうぞ!
また、嘉蔵が以前よりわかりやすくなったので、これを機会に新しくなった嘉蔵でも是非検索してみください!
(嘉蔵の宣伝が多いと突っ込まれそうですが、本当に便利になったのです…!)
それでは!
こんばんは!長谷川です。
先日の月初勤務でもLiss内で話題になったのですが、実は飛翔祭まであと1ヶ月を切っています!
1年生の方だと模擬店準備で忙しく、今更かよ!という感じかもしれませんが、
ゼミも部活も参加しない3年生だともう「え?もう来るの?」という感じになってしまいます…(笑)
さて、今回は飛翔祭に合わせた特集コーナーのご紹介をします!
模擬店は楽しいですが利益を出さないと赤字になってしまいます。
特に経営経済学部の1年生だと、他のクラスとなんとなく競争意識が湧きますから、利益トップを目指したいところですね!
しかし、利益を出すというのは中々難しく、自分たちで考えているだけではどうしても上手くいかない気がしてしまいます。
そんな皆さまに、是非オススメしたい特集コーナーを設置しました!
その名も!
「利益を出したきゃ本を読め!」という中々過激なものでございます!
設置場所は入口付近特集コーナーの3段目のみで、本の量はシンプルなのですが、
このひと棚に利益を出すために大事な情報がたくさん詰まっています!
個人的に便利そうだな!と思ったのは、
この2冊でしょうか?
「100円のコーラを1000円で売る方法」は、10章のエピソードから構成されているので、「え、ちょっと…」と思うかもしれませんが、基本的な文章は小説に近いです。主人公?ヒロイン?の久美ちゃんが勝気でカッコよく、ぱらぱら読んでいるつもりでも意外と引き込まれてしまう読みやすい文章です。
しかしこの10章、全部マーケティングに必要なことが書いてあるんです!
実用書ながらも堅くないので、通学の途中や昼休みなどにさっと読めると思います。
これはリーダーを担当している人や、当日の呼び込みをする人に特にオススメです。
もう1冊の「「バカ売れ」POPが面白いほど書ける本」は、準備でかなり頭を悩ませることになるポスター作りを手助けしてくれること間違いなしです!
表紙に書いてある通り、POPで大事なのは「パッと見て」「オッと思わせ」「ピンときて買う!」の3つ。
でもそれをどうやったら表現できるのかわからないのは、普段そういうものを作ったりしなければ当たり前ですよね。
ですが、この本は重要なことが全部強調して書かれているので、時間がない時でも必要なことが頭に入って来やすいです。どうしても読む時間なんて10分しか取れないですか?それでも大丈夫です!第5章の「10の法則」は60ページほどですが、ここを流し読むだけでもかなり勉強になっちゃいます。
ちなみにLissメンバーもこの本を読んでいます。私も最近はこれを参考にして作っています!
ほかにも、模擬店に役立ちそうな本はたくさん!
文化祭といえどここで必要なのはマーケティング力。これから社会に出たときも必要になる力です。
是非今のうちにこの特集を参考にして、マーケティング力をつけていきましょう!
それでは!
こんにちは、荒井です( ´∀`)つ
昨日10月8日に、嘉悦大学ウェルネスセンター前にて、「嘉蔵」リニューアルイベントが行われました!
来て下さった方ありがとうございました^^
来れなかった方は、次回是非来て下さい!
そこで、今回は、「嘉蔵」の利用方法について説明します。
いつも貸出上位の遠藤先生の「経営学を学ぶ」という教科書を借りたいと思います。
検索方法は、以前の記事と同様です。
嘉悦大学のところで「経営学を学ぶ 遠藤」を検索したところ…
出てきました!
…しかし、青枠の所蔵情報を見てみると…全て貸出中になっているではありませんかΣ(´д`;)
すぐに、手元にほしいのに!教科書購入したいのに!
このような場合は、
赤枠のAmazonというところをクリックするだけで…
上記の通りAmazonでの検索結果が出てくるんです。
従来のように、キーワードを何度も入力する必要がなくなり、「嘉悦大学」「CiNii Books」「Amazon」
などのタブをクリックするだけで、OKになったので、大分楽になりましたね^^
実際、赤枠のところをクリックすると…
実際にAmazonのページに飛び、購入することが出来ます。
(お支払いは、ご自身でお願いします。笑)
これで、簡単にすぐ遠藤先生の「経営学を学ぶ」が手に入りますね^^
また、Amazonにあるんだけど、嘉悦大学の図書館にはない。
新しくこの本を嘉悦大学の図書館に置いて欲しいな。
という時には、「図書購入申込み」というサービスをご利用ください!
利用方法などの詳細に関しては、後日アップする予定です。
そんな便利な「嘉蔵」のリニューアルイベントですが、まだ3回開催が予定されています。
~詳細~
開催日:10月11日(金)、15日(火)、18日(金)
時 間:12:20~12:50
場 所:ウェルネスセンター前
昨日10月8日に、嘉悦大学ウェルネスセンター前にて、「嘉蔵」リニューアルイベントが行われました!
来て下さった方ありがとうございました^^
来れなかった方は、次回是非来て下さい!
そこで、今回は、「嘉蔵」の利用方法について説明します。
いつも貸出上位の遠藤先生の「経営学を学ぶ」という教科書を借りたいと思います。
検索方法は、以前の記事と同様です。
嘉悦大学のところで「経営学を学ぶ 遠藤」を検索したところ…
出てきました!
…しかし、青枠の所蔵情報を見てみると…全て貸出中になっているではありませんかΣ(´д`;)
すぐに、手元にほしいのに!教科書購入したいのに!
このような場合は、
赤枠のAmazonというところをクリックするだけで…
上記の通りAmazonでの検索結果が出てくるんです。
従来のように、キーワードを何度も入力する必要がなくなり、「嘉悦大学」「CiNii Books」「Amazon」
などのタブをクリックするだけで、OKになったので、大分楽になりましたね^^
実際、赤枠のところをクリックすると…
実際にAmazonのページに飛び、購入することが出来ます。
(お支払いは、ご自身でお願いします。笑)
これで、簡単にすぐ遠藤先生の「経営学を学ぶ」が手に入りますね^^
また、Amazonにあるんだけど、嘉悦大学の図書館にはない。
新しくこの本を嘉悦大学の図書館に置いて欲しいな。
という時には、「図書購入申込み」というサービスをご利用ください!
利用方法などの詳細に関しては、後日アップする予定です。
そんな便利な「嘉蔵」のリニューアルイベントですが、まだ3回開催が予定されています。
~詳細~
開催日:10月11日(金)、15日(火)、18日(金)
時 間:12:20~12:50
場 所:ウェルネスセンター前
プロフィール
liss_kaetsu
嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!
リンク集
記事検索
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- #就活
- 3階
- ALIS
- ILL
- ILLサービス
- LiLiA
- LiSA
- Liss
- Lissのお仕事
- Lissのつぶやき
- Lissの本棚
- Liss会
- Liss活動記録
- お知らせ
- お金
- お願い
- ふれあいノート
- りすけ
- イベント
- インタビュー
- キックオフラリー
- クイズ
- クリスマス
- ゴミ箱
- サービス
- ニュースな一冊
- ハロウィン
- ビブリオバトル
- ブックカバー
- ブックカフェ
- レポート
- 交流会
- 今月のおすすめコーナー
- 企画紹介
- 利用案内
- 卒業式
- 古本市
- 合宿
- 嘉蔵
- 図書紹介
- 図書館からのお知らせ
- 図書館キャラクター・グランプリ
- 図書館サービス
- 図書館スタンプラリー
- 図書館総合展
- 図書館見学
- 大掃除
- 学長インタビュー
- 掃除
- 教職員インタビュー
- 新人歓迎会
- 新年のご挨拶
- 新着図書
- 春休み貸出
- 書架紹介
- 本
- 本の紹介
- 本や雑誌を借りたらいつ返却するの?
- 本屋大賞
- 業務説明会
- 活動紹介
- 特集コーナー
- 留学生図書館ツアー
- 研究会発表
- 確定申告講座
- 自己紹介
- 蔵
- 蔵書点検
- 視聴覚資料
- 観光
- 読書
- 読書について
- 読書ラリー
- 課題
- 論文
- 貸出ランキング
- 送別会
- 選書ツアー
- 長期貸出
- 難しい本
- 雪
- 電子書籍サービス
- 飛翔祭
- 館内案内
- 館内紹介
月別アーカイブ
最新コメント