嘉悦大学図書館 Lissブログ

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の日々の出来事および、図書館学生スタッフLiss(Library Student Staff)の業務日誌

古本市開催中!

Twitterに投稿
皆さん、こんにちは!
iCASSです
本日、3日(日)から飛翔祭が始まりました!
古本市もA214教室で開催しています。

10:00からの開始以降、早速購入していただきました

なんと今回は新しい古本が266冊、全部で466冊の本が集まりました
皆さんのおかげです。ありがとうございます

まだ始まったばかりです
明日4日(月)も開催しますので、ぜひお越しください

IMG_3770

飛翔祭で古本市を開催します!

Twitterに投稿
皆さん、こんにちは!
iCASS3年のオオノです

今回は間近に迫ってきました、
飛翔祭での古本市について改めてご紹介したいと思います。

スライド1

開催日時:11月3日(日)・11月4日(月)
開催時間:10:00~17:00
開催場所:A214教室


本や雑誌、ジャンルを問わず全て1冊100円で販売します。
また、私たちが作成したオリジナルしおりも配布します

昨年度は開催ができなかったため、今年度は総力を挙げて取り組んできました!
今年度からiCASSに統合されたため、開催できるのは今年がラストかもしれません!

最後にはなりましたが、古本を提供していただいた方々、ありがとうございました
利益は図書館へ寄付させていただきます

是非、皆さんのお越しをお待ちしています

IMC夏合宿 今年度も開催!

Twitterに投稿
皆さん、こんにちは!
iCASS3年のオオノです

最近はやっと秋らしく、過ごしやすい季節となってきました
秋学期が始まって約1か月、もうすでに次の休みが恋しいです

さて、本日はだいぶ遅くなりましたが、
9月7,8日に行われたIMC合宿についてご紹介します!

IMC合宿は研修・観光を通じて、iCASS内やSA/TAワーキング、OB・OGとの交流を深める機会です!

今年度は全体で約20名ほどの参加者で長野県軽井沢へ行ってきました!
IMG_3028

1日目はなんと!
新幹線が人身事故のため大幅に遅延するというハプニングがありました
そのため、研修会が時間を短縮して行われました。
お題は「学生生活充実のクエストを考える」ということで、
1,2年のファーストステージと、3,4年のファイナルステージをそれぞれグループで考えました
IMG_2998

2日目は発地市庭でそば作り体験を行いました。
こねる作業が多かったのですが、重労働でなかなか大変でした
教えていただいた方の話をよく聞いて、しっかり真似をしているつもりでも、太さがバラバラになってしまいました……
DSC07455IMG_4286

美味しいご飯をたくさん食べました
IMG_3079DSC00793

今回は私は幹事の一人として参加しました!
終始バタバタしていましたが、無事に開催することができて良かったです

また軽井沢に行きたいです

古本募集中!

Twitterに投稿
こんにちは!
2年のナカムラです(・◇・)ゞ

最近は暑かったり寒かったりで気温差が激しいですね
体調を崩さないように皆様お気を付けください!

話は変わりまして、11月3(日)、4(月)の飛翔祭で
情報メディアセンター学生スタッフ(iCASS)は
古本市を出店します。
それに伴い、読まなくなった古本を募集しています!
読み終わって処分に困っている本があれば
僕達にお任せください!

図書館入ってすぐの場所に古本回収カゴがあります!
unnamed (1)


漫画や雑誌や参考書まで、
本のジャンルは問わずなんでも回収しています!

たくさんの古本をお待ちしております

※古本市の利益は図書館に寄付させていただきます。


スクリーンショット 2024-10-02 193136

プロフィール

liss_kaetsu

嘉悦大学情報メディアセンター図書館の学生スタッフです。
青のエプロンを着て活動中!

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter
嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクト


嘉悦大学ソーシャルマーケティングプロジェクトのウェブサイトへ
ブクログ
QRコード
QRコード